株の本を100冊読んでみた 株の本を100冊読んでみた
  • ホーム
  • 株の本
  • 株式分析
  • 資産運用状況
  • 投資の知識
  • ホーム

「株の本」の記事一覧

  • おすすめの本まとめ
  • おすすめ度☆2つ
  • おすすめ度☆3つ
  • 買ってはいけない本
  • おすすめ度☆4つ
  • おすすめ度☆5つ

【おすすめ度☆2つ】「デイトレ対応版 株価チャート読み方の基本」

2022年5月29日

【おすすめ度☆2つ】「デイトレ対応版 株価チャート読み方の基本」

【投資家必見】MACD(マックディー)が良くわかるおすすめの本2選

2022年5月11日

【投資家必見】MACD(マックディー)が良くわかるおすすめの本2選

【株式投資家必見】テクニカル分析が良くわかるおすすめの本3選

2022年5月5日

【株式投資家必見】テクニカル分析が良くわかるおすすめの本3選

テクニカル分析の古典的名著「マーケットのテクニカル百科 実践編」

2022年4月6日

テクニカル分析の古典的名著「マーケットのテクニカル百科 実践編」

テクニカル分析の古典的名著「マーケットのテクニカル百科 入門編」

2021年12月31日

テクニカル分析の古典的名著「マーケットのテクニカル百科 入門編」

ファンダメンタル分析を学ならこの一冊「ミネルヴィニの成長株投資法」

2021年12月4日

ファンダメンタル分析を学ならこの一冊「ミネルヴィニの成長株投資法」

ポーカーチャンピオンから正しい意思決定の仕方を学ぶ「確率思考 不確かな未来から利益を生み出す」

2021年10月17日

ポーカーチャンピオンから正しい意思決定の仕方を学ぶ「確率思考 不確かな未来から利益を生み出す」

17人のトップトレーダーから投資理論を学べる本「マーケットの魔術師」

2021年10月13日

17人のトップトレーダーから投資理論を学べる本「マーケットの魔術師」

テクニカル分析の理解度を確認できる本「マーケットのテクニカル分析 練習帳」

2021年10月12日

テクニカル分析の理解度を確認できる本「マーケットのテクニカル分析 練習帳」

【中級者~上級者向け】テクニカル分析を理解するならこの一冊「マーケットのテクニカル分析―トレード手法と売買指標の完全総合ガイド」

2021年10月12日

【中級者~上級者向け】テクニカル分析を理解するならこの一冊「マーケットのテクニカル分析―トレード手法と売買指標の完全総合ガイド」

  • 1
  • 2
  • 3

かぶこい

株式投資関連の本を読んで勉強しながら、投資の腕を磨いています。 相場はわからないことだらけですが、年利20~30%のリターンを狙って頑張ります! ~Q&A~ 経歴:関西の大学院で会計学を専攻し、卒業後は大手企業に就職。その後、介護のために退職。現在は株式投資だけで生活しようと悪戦苦闘中です。 投資手法:割安株投資 投資期間:スイング(1週間~1か月)が中心です 運用資産額:ブログ記事をご確認ください 保有資格:簿記2級、FP2級(大学生のころ友達と一緒にとりました)

人気記事一覧

  • 機関投資家の空売りの手口~空売り成功例と失敗例~|投資の知識
    機関投資家の空売りの手口~空売り成功例と失敗例~|投資の知識
  • JPモルガン証券の空売り手法とは?|投資の知識
    JPモルガン証券の空売り手法とは?|投資の知識
  • インテグレイテッド・コア・ストラテジーズの空売り手法とは?|投資の知識
    インテグレイテッド・コア・ストラテジーズの空売り手法とは?|投資の知識
  • 機関投資家の基本的な売買手口|投資の知識
    機関投資家の基本的な売買手口|投資の知識
  • EVOファンドを割当先とする新株予約権の発行には要注意!|投資の知識
    EVOファンドを割当先とする新株予約権の発行には要注意!|投資の知識

最新の投稿記事一覧

  • 中国の小売売上高が引き続き大幅減!この企業には要注意!!
    中国の小売売上高が引き続き大幅減!この企業には要注意!!
  • 【2022年6月】下落トレンドの日経平均。短期的に投資可能なセクターはどこ?|株式市況分析
    【2022年6月】下落トレンドの日経平均。短期的に投資可能なセクターはどこ?|株式市況分析
  • れいわ新選組の政策チラシはツッコミどころが多すぎる(3)
    れいわ新選組の政策チラシはツッコミどころが多すぎる(3)

カテゴリー

  • 株主優待 1
  • 株の本 22
    • おすすめの本まとめ 2
    • おすすめ度☆2つ 3
    • おすすめ度☆3つ 2
    • 買ってはいけない本 2
    • おすすめ度☆4つ 4
    • おすすめ度☆5つ 9
  • 株式分析 61
    • ランキング 1
    • 注目銘柄分析 24
    • 株式市況分析 29
    • 上方修正期待銘柄 7
  • 資産運用状況 5
  • 投資の知識 28
  • 雑記 8

アーカイブ

  • 2022年6月 8
  • 2022年5月 10
  • 2022年4月 8
  • 2022年3月 3
  • 2022年2月 2
  • 2021年12月 15
  • 2021年11月 6
  • 2021年10月 21
  • 2021年9月 24
  • 2021年8月 7
  • 2021年7月 3
  • 2021年6月 13
  • 2021年5月 5

にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村

HOME
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2022 株の本を100冊読んでみた All rights reserved.