サカタのタネ(1377):適正株価を考える(2024年7月12日時点)

サカタのタネ(1377):適正株価を考える(2024年7月12日時点)

サカタのタネ(1377):適正株価を考える(2024年7月12日時点)

この記事のポイント
  • サカタのタネ(1377)は神奈川県横浜市に本社を置く国内最大の種苗会社です。「SAKATA」ブランドで園芸商材(野菜種子、花種子、球根等)の品種開発・生産・仕入、国内外の種苗会社・生産者へ卸売、量販店・園芸店へ販売を事業としています。研究開発から採種、品質管理/物流管理、販売に至る一貫体制を敷いており、花や野菜の種苗に強みがあります。特に、ブロッコリー・ホウレンソウ・トルコギキョウ・パンジーのシェアは業界トップであり、世界170か国以上(海外比率約70%、23か国に拠点、種苗販売の約90%が生産者向け)に野菜や花のタネを販売しています。
  • 2025年5月期の業績予想は売上高93,500百万円(前期比:+5.4%)、営業利益11,000百万円(前期比:+4.8%)、経常利益11,000百万円(前期比:△1.1%)、当期純利益8,000百万円(前期比:△50.5%)となっています。価格転嫁による値上げと販売数量の増加によって増収・増益となりますが、遊休資産の売却益が剥落することで純利益はほぼ半分になる見通しです。一見すると冴えない数字に思えますが、①想定為替レートが、米ドルは150円、ユーロは160円と保守的であること、②ブラジルの子会社が豪雨被害を受けて復旧に時間を要すること(直接的な被害金額は7億円程度ですが、売上の回復に1年程度の時間を要すること)を考慮すれば、むしろ業績は堅調に推移していると言えるでしょう。
  • 現在のPERは19.4倍、PBRは0.97倍、予想・実績配当利回りは1.84%と計算できます。一方、マネックス証券のデータによれば直近5年間の平均PERは23.1倍、平均PBRは1.44倍、平均予想配当利回りは1.10%、平均実績配当利回りは1.07%となっています。これらの過去5年間の平均的な株価指標を基に理論株価を推定すると、3,894円~4,071円くらいが適正な株価だと推定できます。
  • サカタのタネの5年週足チャートを見ると、価格転嫁の遅れによる業績不振から株価も下落基調にあることがわかります。6週移動平均線、25週移動平均線、75週移動平均線、200週移動平均線をすべて下回っていることから、テクニカル面だけをみると買うべきではありません。しかし、PBRが1倍を割れていること、ビジネスモデルが景気の変動を受けにくいこと、業績予想が保守的であること等を考えれば、底値はそれほど深くはないと思われます。新NISAで長期投資すればリスクは存外低そうです。

サカタのタネ(1377)の企業概要

「サカタのタネの海外売上高一覧」同社HPより

「サカタのタネ(1377)の海外売上高一覧」同社HPより(画像はすべてクリックすると拡大します)

サカタのタネ(1377)は神奈川県横浜市に本社を置く国内最大の種苗会社です。「SAKATA」ブランドで園芸商材(野菜種子、花種子、球根等)の品種開発・生産・仕入、国内外の種苗会社・生産者へ卸売、量販店・園芸店へ販売を事業としています。研究開発(国内外で品種開発)から採種(適地適作)、品質管理/物流管理、販売に至る一貫体制を敷いており、花や野菜の種苗に強みがあります。

特に、ブロッコリー・ホウレンソウ・トルコギキョウ・スイートコーン・パンジー・大玉トマトのシェアは業界トップであり、世界170か国以上(海外比率約70%、23か国に拠点、種苗販売の約90%が生産者向け)に野菜や花のタネを販売しています。近年は園芸向けの事業にとどまらず、造園緑花(サカタのタネ グリーンサービス)にも力を入れていて、2016年三菱地所と横浜ランドマークタワーの緑化で業務提携するなど屋上緑化・壁面緑化にも力を入れています。

サカタのタネ(1377)の業績は?

「サカタのタネ(1377)の通期業績の推移(2024年7月12日時点)」マネックス証券より

「サカタのタネ(1377)の通期業績の推移(2024年7月12日時点)」マネックス証券より(画像はすべてクリックすると拡大します)

サカタのタネ(1377)は創業当初から欧米向けにユリ球根の輸出をするなど、海外市場を意識した事業展開を行っています。そのため、日本や欧米諸国の経済情勢に左右されにくく、世界の人口増加に伴って業績もゆるやかに拡大し続けています。直近10年間で売上高は64.4%の増加、純利益は600%の増加(2024年は遊休資産の売却に伴って123億円の特別利益が計上されているので、それを除けば42.8%の増加)となっており、長期投資に向いた銘柄となっています。

「サカタのタネ(1377)の四半期業績の推移(2024年7月12日時点)」マネックス証券より

「サカタのタネ(1377)の四半期業績の推移(2024年7月12日時点)」マネックス証券より(画像はすべてクリックすると拡大します)

四半期業績をみると、直近1年は増収・減益傾向にあることが分かります。これは主に販売費及び一般管理費の増加によるもので、「海外での業務拡大による人員増加や、欧米を中心に物価高騰に伴う給与水準の大幅な上昇により人件費が大きく伸びたこと、また旅費交通費や減価償却費、業務委託費などの増加、さらには為替影響もあり全般的に大きく増加」したことが要因です。本来であれば費用の増加に対処するため製品価格を値上げする必要がありそうですが、価格転嫁は来期にずれ込む予定となっています。

「サカタのタネ(1377)の25年5月期の業績見通し」同社の決算短信より

「サカタのタネ(1377)の25年5月期の業績見通し」同社の決算短信より(画像はすべてクリックすると拡大します)

2024年7月12日に発表された2025年5月期の業績予想は売上高93,500百万円(前期比:+5.4%)、営業利益11,000百万円(前期比:+4.8%)、経常利益11,000百万円(前期比:△1.1%)、当期純利益8,000百万円(前期比:△50.5%)となっています。価格転嫁による値上げと販売数量の増加によって増収・増益となりますが、遊休資産の売却益が剥落することで純利益はほぼ半分になる見通しです。一見すると冴えない数字に思えますが、①想定為替レートが、米ドルは150円、ユーロは160円と保守的であること、②ブラジルの子会社が豪雨被害を受けて復旧に時間を要すること(直接的な被害金額は7億円程度ですが、売上の回復に1年程度の時間を要すること)を考慮すれば、むしろ業績は堅調に推移していると言えるでしょう。

サカタのタネ(1377)の適正株価は?

「サカタのタネ(1377)のPER、PBR、予想配当利回り、実績配当利回りの推移(2024年7月12日時点)」マネックス証券より

「サカタのタネ(1377)のPER、PBR、予想配当利回り、実績配当利回りの推移(2024年7月12日時点)」マネックス証券より(画像はすべてクリックすると拡大します)

7月12日のサカタのタネの終値は前日比+70円の3,540円でした。この株価と同時に発表された2025年5月期の業績予想値を基に株価指標を算出すると、現在のPERは19.4倍、PBRは0.97倍、予想・実績配当利回りは1.84%と計算できます。一方、マネックス証券のデータによれば直近5年間の平均PERは23.1倍、平均PBRは1.44倍、平均予想配当利回りは1.10%、平均実績配当利回りは1.07%となっています。これらの過去5年間の平均的な株価指標を基に理論株価を推定すると、3,894円~4,071円くらいが適正な株価だと推定できます。

7月12日時点の株価が3,540円なので現時点でも若干割安感がありますが、来期業績が保守的だったことから決算発表後の株価は弱含みで推移する可能性があります。株価がどこまで下落するかわかりませんが、もしも3,000円を割るようなことがあれば十分に投資妙味があります。サカタのタネは野菜や花の種苗がメインの会社であって経済情勢の影響を受けにくいこと、世界の人口増加に伴って中長期的な成長が期待できること、26年5月期はブラジル子会社の豪雨被害の影響が無くなること等を考えれば、この水準でいくらか仕込んでもよさそうです。株主優待としてオリジナル球根セットやお米などももらえるため、投資するなら新NISAで購入し、そのまま放置するのがおススメです。

サカタのタネ(1377)の株価はどう動く?

「サカタのタネ(1377)の5年週足チャート(2024年7月12日時点)」マネックス証券より.

「サカタのタネ(1377)の5年週足チャート(2024年7月12日時点)」マネックス証券より.(画像はすべてクリックすると拡大します)

サカタのタネの5年週足チャートを見ると、価格転嫁の遅れによる業績不振から株価も下落基調にあることがわかります。6週移動平均線、25週移動平均線、75週移動平均線、200週移動平均線をすべて下回っていることから、テクニカル面だけをみると買うべきではありません。しかし、PBRが1倍を割れていること、ビジネスモデルが景気の変動を受けにくいこと、業績予想が保守的であること等を考えれば、底値はそれほど深くはないと思われます。

サカタのタネは2016年ごろからずっと3,000円~4,500円のレンジ相場で推移していることもあり、3,000円の底値付近で買えればリスクをかなり低く抑えることができます。購入する場合は新NISAでの長期投資がおススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA